さらり暮らし

ミニマリスト、シンプルな生活に憧れていますが、インテリアや雑貨も大好き。本当に大切なモノだけをスッキリと飾る。そんなさらりとした暮らしを目指して。お気に入りの物や収納、趣味のアウトドアなど日々の暮らしを綴ります。

ミニマリスト、シンプルな生活に憧れていますが、インテリアや雑貨も大好き。 本当に大切なモノだけをスッキリと飾る。そんなさらりとした暮らしを目指して。 お気に入りの物や収納、趣味のアウトドアなど日々の暮らしを綴ります。

お気に入りの文房具

こんばんは。

ゆずしおはまちです。

 

最近、大学の短期公開講座に通っています。

 

去年から独学で少しずつ勉強していた事が

あったのですが…

1人だとなかなか思うように進まず。

モチベーションも上がったり下がったり。

特に資格試験などを目標にしていない事もあり

やる気の継続が難しい( ;´Д`)

 

そんな時に近くの大学の公開講座の募集があったので、

応募して受講してみました。

久々に受ける授業は本当に楽しい!

1人で勉強していた時より遥かに捗りますね。

 

そんな勉強のお供。

お気に入りの文房具のご紹介。

 

f:id:yuzushiohamachi:20190625224306j:image

 

 

 

シャーペン

お気に入りのシャーペンはこちら。

f:id:yuzushiohamachi:20190625225628j:image

ぺんてるのオレンズ 0.2

 

 

これ名前の通り、本当に折れないです。

私はかなり筆圧が強いのですが

芯を出さずに書くタイプのおかげか、

途中で折れる事はなくスルスルと書き続けられます。

何より0.2mmと言う細さがすごく良い!

勉強ももちろんですが、私は仕事や手帳など

普段細かい字を書く機会が多いのですが、

0.2mmだと芯先が太くならず

常に細かい字を書くことが出来ます。

 

勉強で集中して書いている時も

途中でポキっと折れてカチカチして…

と、言う事がなくストレスフリーです。

 

デメリットを上げるとすれば、

芯が高い(-_-;)

 

ぺんてる シャープ芯 Ain シュタイン 0.2 HB【5個】C272W-HB 20本入り
 

 

折れずに使えるのでムダは少ないかもしれないですが、

0.3mmと比べると、ちょっと割高に感じます。

 

ペン

お気に入りのペンはこちら。

f:id:yuzushiohamachi:20190625232208j:image

 

パイロットのハイテックcコレト

何年これを使っているんだろう…。

もう10年くらいはこのシリーズを

使っている気がします。

 

これはボディを選んで、自分でリフィルを組み合わせて作る多色ペンです。

ボディは2色用から多いのだと5色用まであります。

 

 

リフィルは水性のゲルインキタイプだと

太さが0.3、0.4、0.5mm、

カラーも様々な中から選べます。

 

これ以外にもシャーペンユニットや

消しゴムユニット、

タッチペンユニットまであるので、

自分が必要なペンの種類を選んで

自由な多機能ペンを作る事が出来ます。

 

各社こう言ったタイプのユニットペンは出していて、

一通り使った事があるのですが、

このハイテックcコレトがダントツに書きやすく、使いやすく気に入っています。

すごく細かいところで言うと、

ハイテックcコレトの替え芯はノックするレバーの部分に

インクと同じ色が付いているんです。

f:id:yuzushiohamachi:20190625234057j:image

 

ちょっと分かりづらいかもしれませんが…

こんな感じで

f:id:yuzushiohamachi:20190625234411j:image

(公式サイトの画像をお借りしました)

替え芯とレバーが一体化していて、

芯と一緒にレバーも交換するので、

色を変えて交換した時も一目瞭然なんです。

レバーの色が違うなんて当たり前じゃない?

って思うかもしれませんが。

これが案外他のメーカーにはなかったりするんですよ!

(今は違ったらすみません…)

ボールペンの替え芯って芯の部分だけが多くて

レバーは固定されているタイプがほとんど。

替え芯の色は変えられてもレバーの部分が同じままなので、

押す時に分かりづらいんですよね。

多分他のメーカーのはペン先が透明になっていて、そこで色を確認出来るタイプが多いと思います。

この便利さに慣れたら他のペンには行けず、

もう何年も愛用しています。

 

ちなみに、仕事用には3色用で黒、赤、青。

出掛ける時に持ち歩く用には4色用で

黒、赤、シャーペン、消しゴムユニット。

普段家で使う手帳など用には4色用で

黒、赤、青、シャーペン。

などの組み合わせで作っています。

タッチペンユニットも持っているのですが、

ほとんど使わないので待機中です。

 

ノート

最近買ったこのノート。

f:id:yuzushiohamachi:20190626001315j:image

ツバメノート

知っている人は、知っている

言わずもがな、有名な昔からあるノート。

特に意識したわけではなく、

公開講座の受講前にせっかくなので

ノートを新調しようと思い、

お店で目に留まったので買いました。

 

が。

 

書いてみてびっくり!

すごくサラサラ書きやすい!

どのペンもシャーペンも引っかかる事なく、

滑らかにスルスル書ける(*゚ロ゚)!!

 

開くと中にこんな事が書いてあります。

f:id:yuzushiohamachi:20190626002427j:image

フルース紙を使用している。

フルース紙?

と思い、調べてみたらツバメノート社の説明に

こんな事が書いてありました。

 

フールス紙とは筆記用として最高級の品質で、書きやすく、にじまず、ツルツルしすぎず、ざらざらもしていない。
色も蛍光染料を少なめにして、目が疲れません。
特に当社のフールス紙はツバメ中性紙フールスといいまして、丹念に手間をかけて抄いた紙です。
透かして見て下さい。高級紙のフールスマークが入っています。

 

なるほど。

これで書きやすいのか。

ノートなんてなんでもいいやと思い

100均などで済ませていましたが、

こんなに違いを感じるんだな〜と感動しました。

 

ツバメノート ノート B5 横罫 6mm×35行 100枚 W100S細 W3012

ツバメノート ノート B5 横罫 6mm×35行 100枚 W100S細 W3012

 

これからは自分の勉強ノートはこれにしようと思います。

 

消しゴム

消しゴムはこちら。

f:id:yuzushiohamachi:20190626003445j:image

 

モノワン

モノの消しゴムのホルダータイプ。

消しゴムなんてなんでもいいんですけどね。

手帳でも書類でもノートでも、

細かい字をピンポイントで消すことが出来て

とても気に入っています。

とても小さいのでペンケースにも入れやすい。

短いので、手にシャーペンを持ったままでも

消せる小回りさ。

子ども達と違い大量に消さないので(笑)

いつまでも減らずに使えています。

 

ホルダー消しゴム モノワン【ブルー】 EH-SSM40

ホルダー消しゴム モノワン【ブルー】 EH-SSM40

 

 

ペンデメクルン

さっきのペンの写真にもちょこちょこ付いていたので、

気になる方もいらっしゃるかも…?

と思ったので、こちらもご紹介。

f:id:yuzushiohamachi:20190626004839j:image

ペンデメクルン

このペンのクリップ部分に付いているピンクの物体。

これです。

 

ペンデメクルン (ペンにつける紙めくり) ピンク
 

 

そう、紙めくり。

もう全くもって指に潤いがないので(ノД`)

指サック無しにはプリント一枚めくれない。

仕事中は指サックバリバリ付けていますが、

ふとした時、付けていない時、恥ずかしい時。

ちょっと紙をめくりたいけど、

指サック無しだと苦戦するー!

って時に、これで指の代わりに紙をめくると

パラパラめくれてすごく便利!

一箱に色々なタイプが入っているので、

色々なペンの先に付けてあります。

f:id:yuzushiohamachi:20190626005604j:image

この赤ペンは子ども達の宿題の丸付け用なのですが、

プリントやドリルをめくるのに

毎日大活躍してくれています。

私は同じようなペンを多く使っているので、

このペンデメクルンも同じ形がまとめて買えたらいいのにな〜。

紙めくりに苦戦している方にはオススメです。

 

長くなったなー。

文房具大好きなので、

つい語り過ぎました(笑)

本当はもっとご紹介したかったけれど、

長くなってしまったので割愛。

 

文房具を買う機会があれば参考にしてみてください。

 

お気に入りの文房具で、

勉強が捗りますように。

頑張るぞー!