こんばんは。
またしても深夜に更新。
早寝をしようと思っているのに、
ついつい夜ふかししてしまいます。
最近は子供達が風邪をひいて通院したり、
看病したりと慌ただしい日々が続いていました。
元気が一番。
元気になってくるとホッとします。
ただ、自分の時間がしばらく持てなかったので。
深夜でもいいから少し1人だけの時間が持ちたくなって夜ふかしです。
静かなリビングでひっそり読書。
本が好きで、時間があれば本を読んでいます。
小説は週に1冊。
なるべくそうするようにしています。
そう決めないと次から次へと際限なく読んでしまう…。
好きな作家さんの本、全て読み終わってしまうと楽しみがなくなってしまうので。
少しずつ読み進められるように。
以前は好きな本は買って手元に置いておきたいと思っていました。
買うとなると場所も取るしお金もかかるので、
ものすごく吟味して…。
でもそれだと全然読めない。
なので最近は割り切って図書館で借りて読むようにしました。
図書館で借りて読む。
また読みたい、
手元に置いておきたい、
そう思った本だけを買い揃えようと。
そう考えたらサクッと読めるので
読書も俄然楽しくなってきました。
今日は図書館で予約していた本が届いたので、借りて来ました。
「フランス人は10着しか服を持たない2」
今更ですが、初めて読みました。
1まだ読んでないけど(笑)
図書館で両方予約したのに来たのはこっちだけだったので。
読んでると家中片付けたくなってモゾモゾします(笑)
服の話だけでなく、ライフスタイルや考え方、心掛けなどが具体的に書かれています。
人生をシンプルに豊かに過ごす為の指南書のような、教科書にしたい感じ。
すごく素敵だな、と思ったのが
「引っ越してきた日を思い出す」
と言うところ。
引っ越したての日。
筆者はすごくワクワクしてなんて素敵な家なんだろう、これからどんな素敵な生活が始まるんだろう!
と、心躍らせていたはずなのに、
子供のおもちゃが散乱し、荷物が増え、
次第にここでは手狭だと考えたり、庭のある広い家に住みたいと考えたりする。
しかし、あんなに素敵だと思った家が変わってしまったわけではない。
変わってしまったのは自分達の考え方や見方のせいなのだ。
そう気が付き、今の家での問題点を探り解決していく。
耳が痛い…(笑)
そうだな〜。
つい忘れてしまいがちだけど、引っ越してきた時はもっとワクワクしていたし、満足していたはず。
収納が…
と言う前に、物を見直し出来る事をやっていかないといけない。
家の魅力を引き出してあげられるのは住んでる自分達だけなのにな〜。
ちょっと忘れていた気持ちを思い出せました。
それ以外にも片付けのポイントから、美容のセルフケアまで、シンプルライフのこつが盛りだくさんで、楽しく読み終えました。
日々丁寧に暮らしたいな〜と改めて考えさせられました。
家の中を片付けたい!
そして1も読みたい(笑)
さて。
ひとり時間を満喫したので、そろそろゆっくり休みます。
おやすみなさい。