さらり暮らし

ミニマリスト、シンプルな生活に憧れていますが、インテリアや雑貨も大好き。本当に大切なモノだけをスッキリと飾る。そんなさらりとした暮らしを目指して。お気に入りの物や収納、趣味のアウトドアなど日々の暮らしを綴ります。

ミニマリスト、シンプルな生活に憧れていますが、インテリアや雑貨も大好き。 本当に大切なモノだけをスッキリと飾る。そんなさらりとした暮らしを目指して。 お気に入りの物や収納、趣味のアウトドアなど日々の暮らしを綴ります。

今年買ってよかったもの 第1位!Panasonicななめドラム洗濯乾燥機!

今週のお題今年買ってよかったもの

 

こんにちは!

今年買って良かったもの!

いよいよ第1位の発表です!

 

栄えある第1位は。。。

 

 

Panasonicななめドラム洗濯機!!

 

 

 f:id:yuzushiohamachi:20171210103510j:image

 

 

もうダントツの第1位!!

 

我が家に革命を起こした一品です!

 

 

 

そもそも、これを買う前は縦型洗濯機を使っていました。

三菱のなんかちょっと部屋干し乾燥?

くらいの軽い乾燥が付いてるタイプで、もう10年以上使っていました。

それはそれで気に入っていたのですが。

(乾燥機能は全く使っていませんでした)

 

数年前に動かなくなり。。。

一度修理してもらい、復活。

しかし今度は別の症状が出てしまい。。。

また修理に出すと高いし、騙し騙し使っていました。

そうこうしている間に三菱は洗濯機事業から撤退。

洗濯機は壊れて動かなくなってから買うのだと困ってしまうので、完全に壊れる前に次のを買わなくては…と、しばらくどんなタイプを買おうか探していました。

 

その時に候補に上がっていたのは完全に縦型のみ。

縦型で乾燥とか一切ないタイプ。

と、言うのも私が縦型を買った10年以上前にドラム式が出始めて。

結構買っている友達が多かったんです。

素敵だな〜と思っていたのですが、まぁみんな不満だらけ。

エラーで止まっちゃうとか、水漏れしたとか、修理に何回も来てもらったとか、臭うとか…。

そしてかなりの確率で縦型に買い替えてました。

その悪評価のイメージが強かったのと、やっぱり汚れ落ちの良さは縦型かな〜と思い、ドラム式は完全に候補圏外でした。

 

しかし。。。

一度は縦型に戻った友達が最近になり、

再びドラム式を購入。

昔の不満が解消していた!と感動していたんです。

 

そうか。。。

 

もう10年以上も経つんだし進化してて当然だよね!

出始めの初期の頃の感想しか聞いてないけど、

今のは良くなってるのかも。

そう思い、改めて見直してみる事に。

すると、なんと!

Panasonicのななめドラムで温水洗浄のタイプがあるのを発見!

 

私汚れがひどいものなんかは時々煮洗いをしていました。

オキシクリーンなどの粉末の酸素系漂白剤を入れて

コトコト煮ると汚れや黄ばみもスッキリ。

煮洗いしないまでの汚れ物は熱めのお湯で付け置き。

布巾なんかも真っ白でスッキリします。

でも量が多くなったり、こどもの服が大きくなってくると

煮洗いするのも付け置きするのも大変。

海外はよく熱湯で洗ってくれる洗濯機があるようで、

日本もあればいいのに〜と、いつも思っていました。

 

が。

あった!

日本のメーカーも温水洗浄機能付きの洗濯機を発売してました!

ドラム式の洗濯機には付いてるタイプがあったんです!

 

完全に私のリサーチ不足!

 

どうやら、縦型の洗濯機だと使用水量が多く温水にするのが大変ですが、

ななめドラムの洗濯機だと使用水量も少なく、

水や洗剤をムラなく温めて洗濯しやすいようなんです。

縦型ばかりにこだわり、ドラム式までチェックしていなかったので全然気がつきませんでした。。。

 

温水洗浄してくれるなら、ドラム式がいいかも。。。

 

そもそも、我が家は全員花粉症。

しかも住んでる地域が冬から春にかけて風が強く、

年間通して洗濯物を外に干せる時期がほとんどなし(泣)

実は常に部屋干しです。

 

あれ?

それならいっそ乾燥機能が付いてる方がいいのかも??

 

そう思い、ドラム式洗濯乾燥機にする事にしました。

 

日立やら東芝やら色々悩みましたが。。。

Panasonicななめドラム洗濯乾燥機に決定!

 

初のドラム式で不安でドキドキでしたが、

壊れる前に買い替えました!

 

買った型はこちら。

 

 

Panasonicななめドラム

NA-VX9700L

 f:id:yuzushiohamachi:20171210104026j:image

 

 

 

洗濯コース

 

15度~60度まで段階的に温水洗浄コース。

ダニバスターコース。

洗濯出来ないバッグや帽子などを除菌、消臭出来るコース。

などの機能もあり、こちらに決定。

 

温水洗浄の汚れ落ち具合

 

決め手だった温水洗浄ですが、

これは本当に買って良かったー!!

全然汚れ落ちが違います!

毎週金曜日になると子供達が給食着やら体育着やら

子供達があれこれ持って帰って来ます。

体育着は体育の内容によっては泥汚れがっつり(泣)

給食着も「これ着て体育でもしてる?」って

聞きたくなるくらい汚れている時があります。。。

そんな汚いものも温水洗浄コースに投入!

下洗いしなくてもびっくりするくらい

キレイに真っ白になってくれます!

靴下の汚れも下洗いしなくてもほぼ気にならないくらいまで

キレイに落としてくれます。

 

40度までのコースで大体落ちるので

ほとんど他は使わないのですが、

子供が風邪など病気をもらってきた時は、

家族に伝染らないよう60度除菌コースで洗濯しています。

ちょっぴり安心。

 

電気代

気になる電気代ですが、メーカーによると

一番高い60度コースで1回約35円。

うちがよく使用する40度のおまかせコースだと1回約24円。

毎日温水コースにしているわけではないので全く気にならない金額です。

せっかくの乾燥機能付きなので

基本的には毎日乾燥までかけています。

我が家はオール電化で深夜の電気代が安いので

タイマーで夜のうちに稼働して朝終わるようにセットしています。

毎日1回、多い日だと帰宅後にもう1回、

1日2回くらい洗濯~乾燥までかけていますが、

電気代が極端に上がった感じは全くありませんでした。

電気代の明細に去年との比較割合が載っていますが、

月によっては前年度より減っている事もあるので

乾燥で電気代がすごくかかる、と言った印象はなく逆にびっくりしました(笑)

 

 

メンテナンス

 

日々のメンテナンスとしては縦型の頃にはなかったフィルター掃除があります。

乾燥機能を使ったら上にあるフィルターの埃取り。

 

f:id:yuzushiohamachi:20171210093905j:image

 

あとは下にある排水フィルター。

排水フィルターは週に一回程度の掃除でいいとメーカーの説明書にはありましたが、私は毎日洗濯の度に洗うようにしています。

ちなみに、こんな感じで台所用の排水口ネットをかけています(笑)

 

f:id:yuzushiohamachi:20171210093923j:image

 

これを付けておくと結構汚れが溜まるんです。

これを洗濯の度に捨てて軽く水洗いして終了。

どちらも洗濯が終わってささっと済ませればいいので

そこまで負担には感じません。

 

感想

 

使用した感想はすっごく良いです!

 

最初はこんなに少ない水でちゃんと洗えてるのか?

って不安になったのですが。

温水洗浄なしでもしっかり汚れは落ちています。

乾燥もシワになるんじゃないか。。。と

不安だったのですが、今のところ気になるほど

シワシワになったりもしません。

私は仕事用にユニクロのレーヨンシャツをよく

着ているので毎日のように洗濯乾燥していますが、

ノーアイロンでOKなほど

サラッとシワなく乾燥されています。

(私が無頓着過ぎるのかもしれませんが。。。)

タオルなんかはふわふわでボリュームがアップした感じです。

 

洗濯機から出す→干す→取り込む→畳む

 

その一連の流れから解放されて、

 

洗濯機に入れる→畳む

 

のみで、本当に楽になりました!

お天気が気にならない!

部屋干しで部屋が洗濯物でいっぱいにならない!

部屋の埃も減った!

と、我が家にとってはメリットが多いです。

また何より一番良さを感じているのが、

前日の洗濯物が次の日の朝には洗濯が終わって乾いて仕舞えると言う事。

タオルも服も次の日には元通り。

これのおかげでタオルも服もストックがすごく少なくて済むようになりました。

洗面所もスッキリ。

 

と、言う事で。

今年買ってよかったもの、第1位は

Panasonicのななめドラム洗濯乾燥機でした。

 

 

長々お付き合い頂きありがとうございました( ´ ▽ ` )